Collabo Dining(コラボダイニング) 青山店 閉店東京都港区南青山にあるお店です。
期間限定の2/17~3/31までイベントを行っています。
そのイベントとは、「キャサリン×コラボダイニング」という企画です。

キャラをイメージしたオリジナルカクテル(各850円)があります。それを注文すると1品につきコースターが1個貰えます。

キャサリン可愛いです。

カクテルメニューは10種類です。ヴィンセント、キャサリン(Catherine)、キャサリン(Katherine)、オーランド、ジョニ―、トビー、エリカ、マスター、ストレイシープです。
まずヴィンセントとキャサリンです。

ヴィンセントは、ホワイトラム,コーラ,カットライムのカクテルです。普通のコーラって感じです。
キャサリン(Catherine)は、 フランボワーズ,ピーチ,グレナディンのカクテルです。
ちょっと可愛いピンクのカクテルです。
キャサリン(Katherine) は、ブラックサンブーカ,ミルク,クリームのカクテルです。

演出で火をつけたアルコールをミルクの中に投入するサービスを行ってくれます。

少し苦いですが、ミルクたっぷりでまろやかに仕上がっています。
トビー(Tobias)は、グレープフルーツ,トニック,チェリーのカクテルです。

チェーリーボーイって感じかなって思います。
ストレイシープ特製ピッツァ(2500円)です。

チーズがすごくたっぷりです。
ゲームやアイコンでキャサリンが糸引くチーズを食べるみたいな感じで食べれちゃうくらいのチーズの量です。
チーズ好きにはたまらないくらいたっぷりで美味しいし、チーズ自体が美味しい気がします。

薄皮で耳がふっくらした生地でもちもちです。
結構大きめだけど、2人でパクパク食べれちゃいます。
デザートもコラボするかもきいていたのですが、特にコラボしていなく普通のメニューからミルクレープ(900円)を選んでみました。

デザートは少しお高めですが、美味しいです。
ミルクレープもやわらかくきれいにフォークでいただけます。
甘さもちょうどよく丁寧な感じです。

2~4人で利用するのにいい場所です。
ゲームコラボをしらないのか、2組ほどオジサマやおば様チームがいました。
基本的には、キャサリン目的の人達ばかりです。
意外とカップルが多く、女子会とか外国人の方とかです。
地下のピンクの部屋が一番気になりました。

壁にはポスターなんかも貼っていました。


東京都港区南青山3-1-28 海老屋ビルB1
■キャサリン HP■